075-959-5019 Web予約
その他

暑さも厳しい気候が続いていますが、7月末に久しぶりに休日を戴き

淡路島の岩屋へ向かい釣りを楽しんできました。

残念ながら釣果には恵まれませんでしたが・・・・

大自然の空気を吸って良いリフレッシュできました!

    釣りのスタイルの院長です

まだまだへたくそですがフカセ釣りという釣法で、グレや黒鯛を釣るのが好きで時折楽しんでいます。

時として播磨灘との海流で激流となる明石海峡での釣りはとても難しいものです。

前回の釣果を少しだけ載せてみます。

     明石海峡のグレ(メジナ)です。
    皮目を炙ってごま油と塩で戴きます

魚には、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などのオメガ3脂肪酸が多く含まれます。

これらはコレステロールを下げる働きがあり、動脈硬化を予防します。

魚食は良質なタンパク質、ビタミンDやビタミンB、ミネラルも含まれている健康食材です。

当院ではコレステロールの高い方や心臓病の方は魚食を主とすることをいつも勧めています。

いよいよ夏本番!

暑さがまだまだ厳しいですが、しっかりと水分補給を心がけ元気にお過ごしください。

長岡京の内科・循環器・不整脈の専門医

よこえ内科循環器・美容形成外科クリニック

院長  横江 洋之

新着記事

カテゴリー

タグ